上田の頭ブログ 【明成個別新河岸・南古谷校舎の塾長】

たくさん書きます。考えてること伝えたいことを自分視点で楽に。

学習デザインの効果。差が出てる

くにたて式①

「勉強の習慣」

 

 

成績が伸びている人、成績が高い人は

 

 

どんなことをしているのか

 

 

これは本当に気になる人が多い。

 

 

そして自分もそれをやりたい

 

 

と思っている。が

 

 

実際聞いたところで、継続ができない。

 

 

こんな経験あるよね

 

 

そうそう、だから新河岸校舎は塾の仕組みにしちゃったんだよ

 

 

今君たちは

 

 

「学習デザイン」

 

 

というものをやっているね

 

 

これがキミたちの成績をあげる

 

 

とーーーーーっても大切な

 

 

すごーーーーーーく基礎になる部分なんだよ

 

 

これができているかどうかで

 

 

細かな勉強方法の意味まで変わってくる。

 

 

もしかしたらこれができていなければ

 

 

勉強方法とか意味ないかもよ。

 

 

ってぐらい大切なのよ

 

 

じゃあ、学習デザインでは何をしてる?

 

 

それは

 

 

勉強の習慣

 

 

をつけてるんでしょ

 

 

1日に30分でも1時間でも

 

 

少しでいいから勉強をすることで

 

 

キミたちの中に習慣を作っていたんだよね

 

 

実際に始まってから2週間

 

 

さて

 

 

どうだった?

 

 

俺はこの2週間で

 

 

すごーーーーーく

 

 

大きな差ができたと思う。

 

 

いや

 

 

確実にできてるね。

 

 

この2週間、欠かさず毎日コツコツと勉強をしてきた子達が

 

 

大体70%ぐらい

 

 

途中で離脱してしまった子が

 

 

大体30%ぐらい

 

 

ここの子達の間には

 

 

実際の数字以上の、

 

 

勉強時間とかそんなもの以上の

 

 

大きな差がでてしまっている。

 

 

バッチリ継続して

 

 

今では自分で量を増やしてまで勉強している子がいる

 

 

いいね

 

 

もう俺が何も言わなくても勝手にできるようになってるよ。

 

 

この調子でどんどん進めて

 

 

もっと高いレベルまで持ってこうぜ

 

 

なかなかできなかった子たち

 

 

悪いが悔やんでも、この差はもう取り返せない

 

 

だからといってここで諦める必要もない。

 

 

今週から、今日から

 

 

またスタートを切ればいいんじゃない?

 

 

ただ

 

 

今ここで乗り遅れたら

 

 

このあと確実に辛くなるよ

 

 

これがラストチャンス?

 

 

なのかもね

 

 

まあ、いずれにしても

 

 

テストも近くなってきてるし

 

 

ここからは

 

 

もっとペース上げていかないとね

 

 

俺もその準備だ。